トイレトレーラー 2基仕様 災害時、イベントなどに威力を発揮 水浄化システムで川や池の水も使える けん引免許不要

トイレトレーラー 2基仕様 災害時、イベントなどに威力を発揮 水浄化システムで川や池の水も使える けん引免許不要

販売価格はお問い合わせください。

オープン価格

商品詳細

災害・イベント対応型トイレトレーラー
電気・水道がなくても使える、安心・快適な衛生インフラ
災害時や野外イベントなど、インフラが整っていない場所でも、清潔で快適なトイレ環境を提供できる自立型トレーラーです。お客様のニーズに合わせた「実車設計」が可能で、地域の安心を支えます。

基本仕様(2基タイプ)
- トイレ2基搭載(個室型)
- 水浄化システムで川や池の水も使用可能
- ソーラーパネル+大型バッテリーで電源不要
- 汚水タンク容量:900L
- 車両サイズ:長さ3.8m/幅2.0m/乾燥重量700kg(けん引免許不要)

バリエーション
- 車いす対応仕様:スロープ付き・大型個室で介助も可能
- シャワー完備タイプ:避難所や長期イベントに最適

主な活用シーン
- 災害備蓄・避難所
- 野外フェス・スポーツ大会・地域行事
- 観光地の仮設インフラ
- 教育・福祉施設のBCP対策

ご注文から納品までの流れ

- ヒアリング・ご提案(無料)
使用目的・設置環境・ご予算に応じた仕様をご提案

- お見積・仕様確定
詳細な見積書を作成。ご予算に応じた調整も可能
- ご発注・製作開始
海外工場にて製作(目安:約1.5〜2ヶ月)

- 予備検査・登録手続き
ナンバー取得や登録もサポート

- 納品・設置サポート
現地納品・操作説明・メンテナンス講習も対応

お客様の声に応える「実車設計」
「災害時に地域住民が安心して使える設備を整えたい」
「イベントでの混雑を解消し、快適なトイレ環境を提供したい」
そんな想いに、私たちは“実車設計”でお応えします。

仕様変更・ラッピングデザイン・自治体向け提案書作成も承ります。
お気軽にご相談ください。

 

 

建設現場や野外イベントに、安心と備えを。


災害対応型トイレトレーラーのご提案
日常の快適な衛生環境を守りながら、非常時には地域を支えるインフラへ。 当社のトイレトレーラーは、建設現場や野外イベントでの使用に最適な設計で、国の災害対応車両登録制度「D-TRACE」にも対応可能な仕様です。

D-traceホームページ・・災害対応車両登録制度


特長
• 清潔で快適な水洗式トイレ
• 自走型・牽引型どちらにも対応
• 電源・給排水設備の柔軟なカスタマイズ
• 災害時には自治体からの要請で支援車両として活躍
• D-TRACE登録により、国の支援対象となる可能性あり


なぜ今、D-TRACE対応なのか?
令和6年の能登半島地震をきっかけに、災害対応車両の重要性が高まり、国の制度としてD-TRACEが本格運用開始。 平時は現場やイベントで活用し、非常時には地域貢献へ。 この一台が、企業や団体の信頼性と災害対応力を高めます。
必要に応じて、自治体向けパンフレットや登録サポート資料もご用意可能です。 まずはお気軽にご相談ください。

帆布用ミシンなど工業用・業務用ミシンから家庭用ミシンまでお手頃価格で通販する【わくわくミシン工房】概要

名称 わくわくミシン工房
販売責任者 岡崎 宜子
資格・免許 古物商許可 広島県公安委員会 第731211300014
住所 〒721-0955 広島県福山市新涯町6-10-5
電話番号 084-957-6362
FAX 084-957-6362
URL http://wakuwakumisin.ocnk.net/
事業内容 帆布用ミシンなど工業用・業務用ミシン及び家庭用ミシン等の販売をしております。故障時の修理や調整、カスタマイズ、改造も承ります。